芸能人格付けチェック!
2022お正月スペシャル

202211日(土) 午後5:009:00放送!

写真
スマホで格付けチェック
司会
浜田雅功
アシスタント
ヒロド歩美(ABCテレビアナウンサー)
ゲスト
  • チーム YOSHIKI YOSHIKI、???
  • チーム 女優 藤原紀香、観月ありさ
  • チーム 日本のHIROMI 郷ひろみ、ヒロミ
  • チーム 北海道日本ハム
    ファイターズGMと
    ビッグボス
    新庄剛志、稲葉篤紀
  • チーム 愛しい嘘 波瑠、溝端淳平
  • チーム 柔道金メダリスト 阿部一二三、阿部詩
  • チーム アイドルと芸人 日向坂46(佐々木久美、加藤史帆、金村美玖)
    見取り図(リリー、盛山晋太郎)
MENU
スマホで格付けチェック

番組概要

一流芸能人たちがチームを組んでさまざまなチェックに挑み、間違えるごとに一流→普通→二流→三流→そっくりさん、そして最後には“映す価値なし(画面から消滅)”とランクがどんどんダウンしてゆく、元祖格付けバラエティーの決定版!日本を代表する一流芸能人たちがプライドとメンツをかけ真剣勝負を展開!今回も格付けマスターを務めるのは浜田雅功。
2022年も視聴者の期待を裏切らない波乱の連続、一瞬も目が離せない展開となった格付けチェック!最後に笑った芸能人、泣いた芸能人は?そして、元日から画面から消え去る屈辱を味わう芸能人は!?

格付けチェック

チェック1「ワイン」

毎年恒例のワインの飲み比べには、世界のワインを代表するフランス5大シャトーの一つ『シャトー・ムートン・ロートシルト』の中でも超レアなヴィンテージが登場!今から93年前、世界恐慌が起きた1929年(昭和4年)に生まれたワインで、100年近くも古いワインが良い状態で残っているだけでも貴重。一流ホテルなら1本100万円は下らない逸品だ。
飲み比べるのはフランス・ブルゴーニュ産の1本5000円のワイン。100万円と5000円なので、一流芸能人ならわかって当然の問題だが…。
この最初のチェックで一流芸能人から脱落してしまうチームは…!?

チェック2「六重奏」

番組史上最高額、総額65億円の世界的名器による六重奏を聴き分ける。
今回聴くのは、ヴァイオリン4本とヴィオラ、チェロによる六重奏。これまでの一流楽器の番組史上最高額は、昨年の49億円だったが、今年はそれを大きく上回る65億円。まさに奇跡の音色だ。ヴァイオリン4本は全てストラディバリウス。世界で600本もないと言われる名器のストラディバリウスが4本も揃って演奏するのは、世界的にも大変珍しいという。
それと聴き比べるのは、趣味で楽しむレベルの楽器で総額500万円。ともに世界で活躍する一流の演奏者がその音色を奏でる。
正解できたのは誰なのか?

チェック3「味覚」

世界三大珍味、キャビア・フォアグラ・トリュフのいずれかを食べ、最高級のものがどれかをあてる。
この問題はA・B・Cの三択問題。どれかにこれを選んだら人として恥ずかしい、万が一にも間違えるはずがない「絶対アカン食材」が入っていて、選ぶと2ランクダウンとなる。
正月早々『絶対アカン食材』を選び、赤っ恥をかく芸能人はいるのか…?

チェック4「アルゼンチンタンゴ」

「世界的なトッププロ」と「トップレベルのアマチュア」、「趣味で楽しむアマチュア」の3組が、同時にアルゼンチンタンゴを踊るのを見て、世界的なトッププロがどれかをあてる。
昨年大ヒットした映画「マスカレード・ナイト」で木村拓哉さんと中村アンさんが踊ったことでも注目されたアルゼンチンタンゴ。今回「世界的なトッププロ」として踊る男女ペアは、本場アルゼンチンで開催される世界選手権のファイナリスト。不正解の「トップレベルのアマチュア」は、昨年7月に開催されたプロも参加可能な「タンゴダンス・アジア選手権」でトップ10入りしたペア。そして絶対アカンは、「趣味で楽しむアマチュア」。仕事終わりで練習していて、ペア歴は5年だ。絶対アカンの「趣味で楽しむアマチュア」を選んでしまうと、2ランクダウンとなる。

チェック5「ゴスペル」

アメリカ発祥の音楽「ゴスペル」。プロとアマの合唱を聴き分け、プロがどちらかをあてる。
プロは2012年にメジャーデビューし、団員数100名を誇る「ビー・クワイア」。有名アーティストのコーラスサポートもしている実力派集団。2018年にリリースしたCDは全米ビルボードチャートにランクインしている。
一方のアマチュアは青山学院大学のボーカルチーム「ユナイテッド・リズム・キャリアーズ」。ゴスペルの全国大会で優勝経験があり、平原綾香さんや和田アキ子さんのバックコーラスで紅白歌合戦にも出場した大学No.1のボーカルグループだ。

チェック6「牛肉」

最後は、こちらもお正月スペシャルでは恒例となった「牛肉」。ただし高い牛肉と安い牛肉ではなく、牛肉と「違う動物の肉」を食べ比べ、牛肉がどれかをあてる。
牛肉は日本三大和牛の一つで、黒毛和牛の最高峰ブランド「近江牛」を用意。肉の女王と呼ばれる近江牛の中でも、最も柔らかい最高級の部位、100グラム8000円のシャトーブリアンを和風ソースで頂く。
比べるのは、「豚肉」のステーキ。しかも肉質が固めなホホ肉、お値段も100グラムたったの150円。そしてもう一つの「絶対ありえへん食材」は、なんと「カエル」のステーキ。ヨーロッパでは普通に食されている「ヨーロッパトノサマガエル」の肉だ。
このチェックでは豚肉を選んだら2ランクダウン、万が一カエルを選ぶとどのランクの芸能人もその時点で消えてしまう恐ろしいルールが適用される。また、この時点で普通芸能人のチームが正解するとワンランクアップして一流芸能人に戻れる特別ルールも。
はたして、最終チェックを終えて、芸能人たちの格付けはどう変化しているのか!?

スマートフォンで「芸能人格付けチェック」に参加しよう!

スマホで格付けチェック

テレビを観ながらみんなで「スマホで格付けチェック」に参加しよう!
現金5万円などお年玉プレゼントが当たるチャンス!チェックは全部で6問!
さらに番組のさいごにも特別なプレゼントが当たる「スペシャルチェック」も用意しています。お楽しみに!

正解で応募できるプレゼント一覧

「スマホで格付けチェック」プレゼント 「スマホで格付けチェック」プレゼント

くわしくはコチラ!

番組公式アカウント

放送一覧

2025年
20250322【3/22】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20250101【1/1】芸能人格付けチェック!2025お正月スペシャル
2024年
20241001【10/1】芸能人格付けチェック 秋の3時間スペシャル
20240326【3/26】芸能人格付けチェックBASIC~春の3時間スペシャル~
20240107【1/7】芸能人格付けチェック!2024お正月スペシャル
2023年
20231003【10/3】芸能人格付けチェック 秋の3時間スペシャル
20230321【3/21】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20230101【1/1】芸能人格付けチェック! 2023お正月スペシャル
2022年
20221004【10/4】芸能人格付けチェック 食と芸術の秋3時間スペシャル
20220712【7/12】芸能人格付けチェック アンタ達の対応力ってどーなのよスペシャル
20220322【3/22】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20220101【1/1】芸能人格付けチェック! 2022お正月スペシャル
2021年
20211005【10/5】芸能人格付けチェック 食と芸術の秋3時間スペシャル
20210330【3/30】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20210101【1/1】芸能人格付けチェック! 2021お正月スペシャル
2020年
20200929【9/29】芸能人格付けチェック 食と芸術の秋 3時間スペシャル
20200519【5/19】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル 特別編~
20200331【3/31】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20200101【1/1】芸能人格付けチェック! 2020お正月スペシャル
2019年
20191008【10/8】芸能人格付けチェック MUSIC~秋の3時間スペシャル~
20190319【3/19】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20190101【1/1】芸能人格付けチェック!2019お正月スペシャル
2018年
20181009【10/9】芸能人格付けチェックMUSIC~秋の3時間スペシャル~
20180327【3/27】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20180101【1/1】芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2018お正月スペシャル
2017年
20171010【10/10】芸能人格付けチェック ~一流芸能人に「和」の常識はあるのか!?スペシャル~
20170404【4/4】芸能人格付けチェック! ~一流芸能人に「和」の常識はあるのか!?スペシャル~
20170101【1/1】芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2017お正月スペシャル
2016年
20161018【10/18】芸能人格付けチェック ~一流芸能人に常識はあるのか!?スペシャル~
20160405【4/5】芸能人格付けチェック 一流芸能人に常識はあるのか!?前代未聞の4時間スペシャル
20160101【1/1】芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2016お正月スペシャル
2015年
20150331【10/13】芸能人格付けチェック ~一流芸能人に常識はあるのか!?スペシャル~
20150331【3/31】芸能人格付けチェック!~大物芸能人に常識はあるのか!?スペシャル~
20150101【1/1】芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2015お正月スペシャル