土曜あさ6:30~8:00

放送内容

201855(土)放送内容

土日どーする?

「遠出せずに楽しむ!GWお出かけスポット」

リポーター:市川・高樹

◎靭公園


◎CHASHITSU Japanese Tea&Coffee

大阪市西区靭本町 

問合せ:06-6147-3286

営業時間:11時~18時(平日)/10時~18時(土日祝)


・特上ほうじセット(おはぎバーガー付) 880円

・抹茶カフェフラッペティー 580円


◎忍者堂

大阪市西成区太子 

問合せ:06-6131-9768

営業時間:10時~17時

定休日:不定休


・忍者体験 大人 4,800円/子ども 3,800円

※+1,000円で衣装のまま自由散策


◎ウメキタ!!!BBQ GLAMPING PARK

大阪市北区大深町 

問合せ:080-9713-5503

営業時間:17時~21時(平日)/11時~21時(土日祝)


・ガゼボフィールド 3時間 3,000円(最大6人)

・パーティテントベル 3時間 5,000円(最大6人

・パーティテントサファリ 3時間 7,000円(最大6人))

※別途BBQセットは購入が必要

・トレーラーハウス 3時間 10,000円(最大6人)

※飲食は屋外スペースのみ

・BBQセット 各種1人前 5,500円(飲み放題2時間付)


◇今夜6時からトレーラーハウス枠を1つご準備 先着1組限定!

合言葉は「おは土を見た」

11時より予約受付

よくばりセレクト!ハッピーやっぴー!

「イケ麺図鑑 名店揃いの尼崎編」

リポーター:八塚彩美

今年1月オープン!

◎ぶたのほし

尼崎市長洲西通

問合せ:06-7709-5319

定休日:火曜日


○とんこつラーメン 750円

・1日100キロ 豚の骨のみで作るスープ

・極太ちぢれ麺


今年3月オープン!

◎神戸みなとや

尼崎市塚口町

問合せ:06-6415-8777

定休日:月曜日


○こってりラーメン(鶏白湯) 750円 

・鶏肉の食感が残るスープ


◎和海(なごみ)

尼崎市武庫川町

定休日:日・月曜日

※材料がなくなり次第終了


○塩ミックス 1,000円 

・鶏・豚・魚介などのスープに塩ダレ

・沖縄県産 車麩

おは土 情報アップデート

『知られざる子どものSNSの危ない世界』

リポーター:NIT情報技術推進ネットワーク株式会社 代表取締役 篠原嘉一さん

◇SNSで被害の子ども急増

SNS=ソーシャル・ネットワーキング・サービス

被害の18歳以下 5年連続増加 去年過去最高1813件

※出会い系サイトを使わなくてもスマホで同じ様な被害が


◇実際にこんな事件も

2016年11月

10代の少女「(SNSに投稿)ライブに行きたいけどお金がないなー」

見知らぬ男「裸の写真を送ってくれたらお金をあげるよ」

  →裸の写真を送ってしまう

   その後、その男から交際を申し込まれるが拒否

見知らぬ男「写真をばらまかれたくなかったら言うことを聞け!」

   少女の写真はネットに拡散

   男は逮捕されたが、写真は今でもネット上に


◇なぜ裸の写真を送ってしまうのか?

・ネットで簡単に女性の裸が見られる

・自画撮りが日常化。

 →裸の写真に抵抗感が少ない。

※同級生に送ってしまう子も多く、被害者は警察や学校に相談しづらい。


◇こんな考えは危ない!

「ウチはスマホを持たせていないから大丈夫」

  →最近はテレビなどネットにつながるものも

「フィルタリング機能を使っているから大丈夫」

  →フィルタリングしていても検索サイトを通じて見られるものも

「うちの子はまだ小さいから大丈夫」

  →音声検索でキーボードが使えなくてもOK

※大人より子供のほうがネットの知識が豊富

 親が解約したスマホを使わせていると、親の情報が漏洩するケースも…


◇こんなトラブルも…

●ケース1

SNSの新規アカウントを作り、級友にアカウント登録してもらう

 →悪口を書いていた裏アカウントがばれて仲間はずれに…

篠原さん「違うアカウントでも電話番号が一緒なら

『知り合いかも』で発見される可能性も」


SNS登録時、初期設定では個人情報を提供する設定になっていることが多い

電話番号が登録した人のアドレス帳にあれば、

裏アカウントも「知り合いかも?」に表示されバレることも

 →必要のないものはアクセスオフの設定に!


篠原さん「無料アプリは無料とは限らない!」

個人情報と引き換えにゲームやSNSなどのサービス提供

※友だちの情報を要求するものも→自分はSNSを使ってなくても情報が…


●ケース2

SNS大好きの少年が級友に…「昨日怪しいお店に出入りしてたでしょ!」

なぜバレた?


SNSに上げた写真の後ろのホワイトボードで個人情報がバレ

そこからメアドやパスワードが割り出され、行動履歴までばれることも


篠原さん「スマホのカメラはたたみ1畳くらいの解像度」

・車のボンネットに映った表札から自宅が…

・ワイングラスに映った女性から浮気が…

・瞳に写った映像から容疑者特定(徳島県警 去年1月)


◇子どもをSNSの被害から守るには?

篠原さん「子どもにスマホを体験させよう」


使わせないと、知識もモラルもなく育つ

正しい教育と我慢することを教える

親もスマホを使い、子どもの知識に追いつくことが大事

掲載している「お問い合わせ先」などは、先方の都合により変更される可能性がございますので予めご了承ください。

これまでの放送内容

20185

  • 番組公式X
  • 番組公式Instagram